アスパラガスのおうち英語

TOEIC960点元英語教員のゆるおうち英語

子どもと一緒に親子で英語でスライムを作ってみよう!:STEAM教育

こんにちは、アスパラガスです。今日は子どもたちと一緒に英語で楽しめるアクティビティをご紹介します。子どもはみんな大好き!スライムを英語で作ってみませんか?スライム作りは、STEAM教育にもピッタリです。 STEAM教育とは・・・ STEAM(スティーム)教…

英語のアウトプットがなかなか出ないとき:幼児英語

こんにちは。元高校英語教師で現在おうち英語に取り組んでいるアスパラガスです。 我が家の子どもへの英語への取り組みはゆるゆる。長男が英単語を言うようになったのは2歳ごろでした。毎日のように読んでいたDear Zooの絵本を自分で持って”dog"のように発…

ポケモンお絵描きのオンラインレッスンが良すぎる件:アウトスクール

こんにちは。元高校英語講師で、現在おうち英語に取り組んでいるアスパラガスです。 現在長男はオンラインで英語のポケモンお絵描きのレッスンを受講しています。始めてから6回同じレッスンを受講したので、これまでの様子をまとめたいと思います。 ポケモ…

息子がオンライン英会話嫌いになったわけ:おうち英語

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組んでいるアスパラガスです。 実は私、息子をオンライン英会話嫌いにさせてしまいました。(現在はオンラインレッスンを受講しています。) 約1年前、当時4歳だった息子はほとんど日本語しかしゃべりま…

子どもに英語を喋れるようになってほしい親必見!夏休みに楽しく家庭でできる英語学習3選

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 私が現在住んでいるEU圏では6月現在、既に夏休みが始まっています。日本でもそろそろ夏休みが始まりますね。夏休みを活用して子どもの英語力を鍛えませんか?夏休みにおうちででき…

「意地悪」は英語で?:おうち英語

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 「意地悪」は英語で何というか知っていますか? 色々な言い方がありますが、nasty(ナスティー)と言う単語を使うことができます。 nastyとはこんな意味です。 1a(胸が悪くなるほど…

【印刷できるデータ付き!】英語でクッキング♪アイスを作ってみよう

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 6月もそろそろ終わり、夏が始まりますね。私は現在EU圏在住で、まだ長袖が必要な日もあるくらい涼しいのですが、日本は暑いみたいですね? 夏といえば、アイス!ということで、今回…

おうち英語:親が子どもに英語で話すべきか

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 皆さんは子どもに英語で話しかけるべきだと思いますか?おうち英語界では「語りかけ」と呼ばれますが、語りかけする派としない派で大きく意見が割れます。 私は「親がストレスなく…

簡単な英語フレーズで子どもと会話しよう

はじめに 子どもに英語をやらせるなら、せっかくなら親子で楽しく英語時間を過ごしたいと思いませんか?英語が苦手でも簡単なフレーズならすぐに生活に取り入れられますよ。親子の会話に英語フレーズを取り入れることで、子どもは楽しく英語を学ぶことができ…

元高校英語教員が解説!幼児向け英語歌で学ぶ高校英文法

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 幼児向けの英語歌の中には実は高校で習う文法事項が含まれていることがあります。現在5歳の長男も英語の歌で覚えたフレーズがたくさんあります。私が中学・高校でゼロから一生懸命…

英語の幼児向けアニメは韓国発アニメがおすすめなわけ

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組んでいるアスパラガスです。 みなさんはお子さんに英語アニメを見せていますか?見せている場合はどんなものを見せていますか?我が家は3〜4歳ごろ韓国発アニメを中心に見ていたのですが、そのおかげで…

英語が苦手なママパパでもできる!親子で英語でクッキングする裏技

英語が苦手だけど子どものためにおうち英語に取り組んでいるママパパにおすすめ!とっても簡単に親子で「英語でクッキング」できてしまう裏技を紹介します。 「英語でクッキング」の魅力 簡単に「英語でクッキング」する方法 具体的な手順 導入:絵本の読み…

男の子がハマる!幼児むけ英語アニメ5選

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。男の子2人を育てています。実は我が家、おうち英語におすすめ!とされているアニメでもハマらないアニメがたくさんありました。特におうち英語で崇拝されているといっても過言では…

子ども向け!無料で楽しく英語を学ぶ方法5選

こんにちは。元英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。おうちで英語を学ぶというと難しく感じるかもしれません。実際は簡単にできる方法がたくさんあります。今回はおうちで楽しく英語を学べる方法5選をお伝えします。 1 英語の歌 おすすめ…

おうち英語のススメ:家庭で楽しく英語力を伸ばそう

こんにちは。元高校英語教員で現在おうち英語に取り組むアスパラガスです。 近年のグローバル化の進展に伴い、英語の重要性がますます高まっています。実際に大学受験では英語の資格を持っていると有利になる大学が増えています。また、今まで重視されていな…